新・グローバルな事業をめざして! -2ページ目

ながらく・・・

お休みしてしまいましたが、皆様お元気ですか?


中国 上海・深セン・広州 と、、大変な情勢のなか、

自分も厳重に気をつけねば・・・と思いながらも(行く直前、

やっぱり今回は先送りにしようかな・・・とも思いましたが、)


思い切って行ってきました。


子供と2人で上海の両親の所に行き、それから一人で広州の交易会に
行ってきました。 現地では主人の友人はじめ昔の会社のお得意先など、
知人、会社をいくつか見てきました。

中国市場は熱い!(笑)  いつもながらの躍動パワーが更に加速して
活気づいているような感じでした。 

自分と同世代の人たちがいくつもの会社(ビジネス)を持っていたり、
若くても 市場を  会社を  大きくしていこうという 姿勢に テンションが

高くなったり(笑)。。 と得るものが本当に多く 貴重な時間でした。

と帰ってきてから、仕事に本腰を入れよう!と思ったら、GW。

ゴールデンウィークはあえてまだ何も予定を入れていません。
じっくりビジネスプランを練ることにします(笑)
本もたくさん読みたいかな。

時間的な余裕ってとっても大事ですよね! 時間をどう使うか
なかなか限られてきますが、 皆さん一人一人に 

貴重な、大事な時間が たくさんあることを祈っています。 



あっそうだ、、反日デモ  全然影響ありませんでした。 


広州市内に (ちょうど過熱期の週末16.17日) 交易会からタクシーで

10分ほどのところにある5つ星のホテル(高かった~(泣))に泊って

いましたが、、至るところに 警官や 人民軍が 警備にあたっていました。

中国警察のトップの人たちいわく 

交易会期間(4/15~30) は 絶対デモをさせない。 負傷者を一人も出さない。

という 最重要任務 を課せられたそうです。

ホテルの周りで警官が行進していたり、

すごい大きな掛け声が響きまわったり・・・と 逆に デモ? と心配に

なって窓の外をみたりしていましたが、、

とても安全な ビジネス旅行 でした。。 

 

日中関係が 一日も速く 改善されるよう 願っております。。





心機一転

しばらくお休みしていましたが、ご心配お掛してすみませんでした~。

 

なにをしていたかと言いますと、、

 

3月中にやろうとした事をリストアップし、5月の立上げを目前に

 

突然、強烈なライバルが出現しました。 

 

 

 

それは「NPO法人」。   以前会社形態を決める前にNPOセンターに

 

行き、問い合わせた時は、まだ「子育て関連」の団体はないので、

 

ぜひ立ち上げてくださいと担当者に熱く語られましたが、、。

 

半年も経たないうちに 2つもの 団体が結成され、いよいよ本格的

 

稼動に向けて(ラッキーチャンス で書きましたが、)担い手募集の

 

いわば求人のような内容で区の広報に記載されたのでした。。。

 

ラッキーチャンスではなく、、かなり落ちていました。

 

 

 

BUT・・・ 捨てる神あれば、拾う神あり? 

 

貿易の事業計画の方で、色々過去の留学時代の友人や

かつて勤めていた会社のツテをたどり、中国での貿易展がこの

4月中旬にあることがわかりました。

かなり大規模なもので、ビジネスチャンスをここで得たい!と

思い、準備をすること約1週間。 主人の了解も出て、

航空券も(ゴールデンウィーク前なのに・・・予約がいっぱい?)やっと取れて

晴れて 行くことになりました~。 

わ~い、出張だ~!! ドキドキ楽しみ。。

また現地でのことなど、色々と書きたいと思いますので、

これからもどうぞ 宜しくで~す。 

ブランドの構築と活かし方 と・・・

今日、またまたセミナーに行ってきました。

その中で、自分が感銘したいくつか言葉を紹介したいと思います。

①ナンバーワンよりオンリーワン

 多様化していく中の「個性化」

 どこかの歌詞にでも出てきますが、争うことをせず、自分の個性に
 自信を持とう。

真心こめて を入れてお客様に接することで
 評価はきちんと後から付いてくる。

 パネラーの講師であるご自分の会社の強みはと聞かれて
 創業40年来、未だに競合する会社が出てこないと言っておりました。

 社会に貢献しているという自負、自社の商品(サービス)に
 対する自信があれば、どんな事があってもお客様がついてくるんですね。

③知恵比べの時代

 ニーズをいかに正確に、スピーディーに、商品化できるか。
 

頭を使うのは人間の得意技です。 
そして、誰にも真似できないものを考え出せるかどうかも
人間として真価を問われているようですね。

日々自分にとって、何が大切か、何を大事にしていきたいか考えたとき、
恵まれない子供たち、虐待で親の愛情を渇望している眼差しを
一人でも救ってあげたい。と切に思う。
少しでもこの世は君たちを待っていたんだよと歓迎し、
より良い未来にみんなで力を合わせて作っていこうね。その一員なんだよ。
と受け入れてあげたい。

これだけ出生率が低下している背景を国はやっと分析し出したけど、
毎日のように虐待のニュースを聞くたび、目を耳を疑わずにはいられない。
幸せそうな赤ちゃんの出てくるCMが、ニュースの合間に
流れていたらなおさらこみ上げてくるものがある。

全て平等とはいかないものの、せめて赤ちゃん・子供だけは
みんなで守ろうよ。 みんな基本はそこから育ってきたじゃない。

どうして、わが子(人の子)にそんな残虐な行為ができるのか
とてもじゃないけど理解できない。

これじゃ、出生率が下がっても当然なのかも。とも思う。

もしかしたら、遺伝子レベルで、もうこの世に生を受けなくたって
いいやい。 勝手に違う惑星に行ってるよ。(笑)な~んて

とにかく育児不安があたりまえになっているこのご時勢、
そんなに悩まなくてもいいじゃない。 子どもの成長を見守る
楽しみをたくさんの人と分かち合いたいです。

長くなってしまってごめんなさい。 読んで頂きありがとう。

また元気を出して、がんばっていきましょう♪

★ラッキー チャンス★



今日はうれしいニュースを二つ。

まず一つは、区の今年度の予算(案)が決まり、中でも
新しく「子育て支援の更なる充実」がうたわれ、
だれもが必要なときに気軽に利用できる子育てホームサポート
(訪問型保育サービス)事業の拡充に努める。と載っていました!

なんだかまさに私が考えていた事業内容そのもので
びっくりです!!

そして二つ目、その事業の担い手の募集要項も記載されていて
すこしハードルの高さを感じましたが、全ての項目に自分が
該当し、明日早速問い合わせ&申し込みの電話をしてみようと
思います。

今まで、考えていた実行のタイミングとして、絶好のタイミング
といえそうです。

もうがんばるしかないでしょ!って感じです!♪

タミフルさまさま



今年の冬は寒いけど、息子は一昨年とちがってめったに
熱を出さずに3月までもった。。

一昨年はまず11月中旬頃から、水ぼうそうから始まり、
ほとんど2週間に一回のペースで風邪を引いたり、
熱を出しては保育園を休んでいた。

4月入園で、最初は色々もらってくるよと聞いていたので
覚悟していたが、8月の終わりまで元気でなんと無欠勤で
保育園を通った。(先生たちには珍しがられ、この子は
何があっても来る なんてお褒め(?)の言葉を頂いたほどだ)

しかし、約半年後に保育園からの呼出しに
会社の電話が鳴るたび、ビクっとしたものだ。

とうとう春が来るまで、約2週間に一回のペースは続いた。

なので昨年も、魔の冬がやってくる・・・なんて思ったのだが、

それがどっこい! なんと一回も熱でお休みすることなく
毎日どんなに寒くても、鼻を垂らしいても、熱が出ることは無かった。

身体も一年でひと回り成長し、色々免疫力もついたんですね。

この調子x2 なんて思っていたら、わが子も不死身ではない。

昨日朝、38.3の熱が… 早速小児科に診てもらったところ
元気だけど「念のためインフルの検査もしておきましょう」と
結果は見事に「陽性」。

早速タミフルをもらい、帰ってから飲み、夜には熱が引いた。

さすが、タミフル! 一日でわが子のインフル菌を滅するなんて。
すばらす~ぃ♪

なんて、言いたいのだが、 うちは母子ともに一昨年も昨年も
予防接種しているのに~!なんでやねん!?
(ちなみに一昨年もインフルにかかった(--);

ぜんぜん予防接種の意味な~い(泣)

高いお金を払って予防接種しているのに~!

もう今年は接種しないぞ! 
タミフルさまさまに頼るのみ。
(でも接種していたから症状も軽くすんだとも思うし・・・
40度近く上がったらツライだろうな・・・ぶつぶつ・・・)

みなさんのコメントお待ちしています。

事業概要



本格的に稼動できるまでいくつかのハードルがあります。

まず、事業計画を決めなければ。。

今はネットの時代とも言われ、何ごともスピーディーにやらないと
先を越されてしまう。


大事なのは、 

①数値的な裏づけ(データの必要性)

②スピード
規模と資金力で優位に立つ相手と競争するには、
できるだけ時間を切り詰めて決断していくこと

③フィードバック
顧客の声、顧客サービスを第一に考える。

④ブランドイメージ
自社の位置づけ、イメージを考え行動する。

⑤楽しく
やりがいは公私共に影響する。「よく遊ぶ」文化がないと
やがてエネルギーも創造力も涸れてしまう。


あと「継続性」も大事ですね。

何ごとも継続していくことで、その分野の情報なども
経験として蓄積されていきます。

ただ、ダラダラと続けるのではなく、ちゃんと主体性を
もってしないと時間が(無駄に)流れているだけになります。

目標設定と計画。。常に見直して 進めて行きましょう♪

2005-02-27

今日は主人の友人宅(横浜)へ遊びに行ってきました。
双子の男の子は、最初に会ったときまだ1歳でしたが
もうすっかり小学1年生のおにいちゃんとなり、
我が家のしょーたん(まだ3歳前)と遊べるではありませんか!

最初、会って間もなく、しょーたんがお兄ちゃんに
ちょっかいを出して、お兄ちゃんは「いやだな~」と
いやな顔をする。

と思いきや・・・・・

変な顔をして、しっかりしょーたんをあやしていたのでした。

そのうち、、、しょーはゲラゲラ 

笑っているのではありませんか! 

あ~ 良かった\(^o^)/ばんざ~い!!!

なんだか しょ-たんがひとまわり大きくなった感じだぞ!

いままでは、お兄ちゃんたちと遊べても、ほんと
ちょっとの時間、注意を向けるぐらい。。
なんとなく私を介してのコミュニケーションかな。

だけど、もう立派(?)な男の子の世界に
自分から関わりを持とうとしたのだ。

めでたしめでたし(♪)

その後、近くの コストコ(http://www.torius.co.jp/shops/costco/costco.htm)
に行きました。 昼食を軽く(のつもりが、アメリカンサイズで大満足でしたが)
取り、子供たちとパパ達は そのまた近くのプールに遊びにいくことになり

私たちママ(といっても2名)はベイサイドマリーナーで
お買い物を楽しみました のさ。

友人家族と集まると、それだけでもう楽しいけど、
今日は さらに それぞれ(お兄ちゃんやパパたちも)
個人的にも大満足な時間を持てたと思います。

楽しかったな~ぁ。 今度はウチの方に遊びに
来ることを約束して夜11時に引き上げました。。

本当にいつも楽しい時間をありがとう!
お料理もたくさん作っていただき美味しかったで~す。
ごちそうさまでした♪

子供の成長を発見した一日でした★



事業計画について


今日は、中小企業診断士の先生に会いに
国際フォーラムまで行ってきました。

お忙しい中、わざわざお時間を取ってくださり
本当に心温かい方だなぁと思いました。
アドバイスをたくさん頂き、
本当にありがとうございました。

子育て支援という事業をスタートさせたいと
思っています。

みなさんの「こんなサービスがあったらいいな~」
という声が聞きたいです。

一人で完璧にやろうとしていませんか?
もっと気軽に 育児や家事 を考えてみませんか~



アメブロすごい!




作ってからまだ3日目なのに、もうすごい反響!

本当に嬉しい限りです!

実は「創業支援」のタイトル(がありますが記事無し)で
長々と22日(火曜)にあったことを書いたのですが、
時間がオーバーして、すべて消えてしまったの(泣)。。

あまりのショックに、入力する気を失っていましたが、
気持ち新たにこれから頑張って更新していきたいと思います!

どうぞ宜しくで~す(^^)♪

ちょっと短め(笑)